Blue Dreamz LA| ブルードリームズオフィシャルオンラインストア は、現在準備中です。
2021/12/29 13:09

日本でもそれくらいの値段じゃないかと。
日本は”タバコの着火用具”として売っているようですが、長いこと○麻吸ってる人だったらご存知のはず。
漂白していない麻の紐をミツロウにビッタビタに浸してある、要はナチュラルなライターです。
パイプ、ボング、ジョイントを吸うときにライターを使いますが、ライターで着火するとブタンガスを一緒に吸い込んでいるのですヨォ。
なんども着火して吸い込むパイプやボングだと喉にイガイガも残るし、口むにゃむにゃするしガスなんて吸引して体にいいわけもないし。
マッチ使う人もいるけど、マッチで吸うとマリファナの味が変わっちゃうからあまり好きじゃなくて。
ヘンプウィックの存在を知って使い始めるまでは、ライターで着火する時のガスの味も何も感じてませんでしたが、一回使っちゃうと違うんだなーーーーーー!
雑味がなく、きちんと葉っぱ本来の味が感じられます。
私が使うヘンプウィックちゃん達
オシャレにプールサイドで撮ったよ。
(うちの絨毯の上じゃ映えませんでしたので。)
こうやってライターに巻いておくのがオツですよね!
このくらい巻いておけば相当もちます。
プールのブルーにライターが映えるね!
友達にライター貸してもらって、ヘンプウィックがライターに巻いてあったら、、、
「あんたも好きね!」となりますね
以前一緒に働いてた女の子もヘンプウィック大好きで、
オリジナルヘンプウィックケースたるものを作っていたのをマネっこ。
419 + 1の計算式のストーナーステッカーがいいでしょ
この嗜好用○麻が解禁される前に一般的に使われてたエイス用(3.5gを入れる用)
の入れ物の上に穴を開けて、ステッカー貼ってオリジナルケース完成♫
私はRawのでっかい30mのやつを買っちゃいました。それをライターに
巻きつけたりケースに入れて使っているよ〜